入会には保証協会と宅建協会に加盟していただきます。開業時にかかる費用は「保証協会」と「宅建協会」そして「不動産キャリアパーソン(通信講座)」の合計になります。尚、営業保証金(本店1000万円・支店500万)は保証協会に「弁済業務保証金分担金」を本店60万円・支店30万円を負担することで免除されます。
保証協会
項目 |
本店 |
支店 |
入会金 |
200,000円(※) |
100,000円 |
弁済業務保証金分担金 |
600,000円 |
300,000円 |
年会費 |
6,000円 |
6,000円 |
合計 |
806,000円 |
406,000円 |
- ※初期費用削減のため、入会金20万円について、3回へ分納(10万円・5万円・5万円)とすることも可能です。詳細は協会事務局までお問い合わせください。
- ※年度途中において、入会される場合の会費は下記の金額の当該年度残月数分になります。
宅建協会
項目 |
基本額 |
規模別(専任・営業)1名あたり |
入会金 |
800,000円 |
- |
年会費 |
36,000円 |
9,600円 |
合計 |
836,000円 |
9,600円 |
- ※年度途中において、入会される場合の会費は下記の金額の当該年度残月数分になります。
項目 |
基本額 |
規模別(専任・営業)1名あたり |
会費 |
3,000円 |
800円 |
不動産キャリアパーソン講座
新規ご入会の際に履修されることが義務付けられています。
宅地建物取引業に従事するにあたり、必要になる業務知識を中心にまとめたテキストを元に行う通信教育です。